船尾滝は、群馬県吉岡町西部に聳える榛名山の外輪山・相馬山(1411m)に源を発する滝沢川に懸かる落差50mの直瀑である。駐車場からは舗装された軽い坂道を約20分ほど進む。その遊歩道は春には桜並木となる。前が開けるとその先の断崖絶壁から一筋の直瀑が現れる。遊歩道は滝の直前の吊り橋で折り返すことに。滝の直下に通じる道は崩落のため封鎖されている。
                    船尾滝
                
                                                    
                			撮影画像
概要
基本情報
| よみ | ふなおだき | 
|---|---|
| 滝型式 | 直瀑 | 
| 落差 | 50m | 
| 所在地 | 群馬県北群馬郡吉岡町 地図 | 
| 山域 | 榛名山(掃部ヶ岳1449m) | 
| 水系 | 利根川(滝沢川/利根川) | 
| マップル | 関東86C4 | 
アプローチ
前橋市内から伊香保温泉に向かって榛名山麓を進む。途中、日本三大うどんの水沢うどん屋を横目に「船尾滝」の案内板に従って進むと到着。
評価:
形状美
                    
                    
                個性的
                    
                    
                規 模
                    
                    
                水 質
                    
                    
                水 量
                    
                    
                体 力
                    
                    
                技術力
                    
                    
                案 内
                    
                    
                整 備
                    
                    
                駐車場
                    
                    
                紹介書籍
- 日本滝名鑑4000滝 (No.0852)
 - 日本の滝① 東日本661滝 (P.267)
 - 日本の滝1000 幽遠の滝
 - 四季を歩く ぐんま滝めぐり90選
 
訪問歴
| 2009.05.05 | 滝の直下に通じる道は崩落のため封鎖されている。 | - | 
【最終更新日:2022年3月26日】