No. |
滝名 |
都道府県 |
市区町村以下 |
型式 |
落差 |
水系 |
マップル |
評価 |
|
No.1
(直瀑7m)
2.83点
|
1 |
鼓ヶ滝
|
兵庫県 |
神戸市北区有馬町
|
直瀑 |
7m |
武庫川 |
関西59F1 |
2.83 |
●
|
No.2
(段瀑43m)
3.80点
|
2 |
雄滝
100選
|
兵庫県 |
神戸市中央区布引
|
段瀑 |
43m |
生田川 |
関西59D5 |
3.80 |
●
|
No.3
(直瀑9m)
2.50点
|
3 |
雌滝
|
兵庫県 |
神戸市中央区布引
|
直瀑 |
9m |
生田川 |
関西59D5 |
2.50 |
●
|
No.4
(段瀑16m)
2.77点
|
4 |
本滝
|
兵庫県 |
姫路市夢前町山之内
|
段瀑 |
16m |
夢前川 |
関西26E6 |
2.77 |
-
|
No.5
(段瀑4m)
2.87点
|
5 |
鹿ヶ壺
|
兵庫県 |
姫路市安富町関
|
段瀑 |
4m |
揖保川 |
関西26C5 |
2.87 |
●
|
No.6
(斜瀑20m)
3.20点
|
6 |
千畳の滝
|
兵庫県 |
姫路市安富町関
|
斜瀑 |
20m |
揖保川 |
関西26C5 |
3.20 |
●
|
No.7
(直瀑20m)
3.03点
|
7 |
三ヶ谷の滝
|
兵庫県 |
姫路市安富町関
|
直瀑 |
20m |
揖保川 |
関西26C5 |
3.03 |
●
|
No.8
(直瀑15m)
3.20点
|
8 |
鮎屋の滝
|
兵庫県 |
洲本市鮎屋
|
直瀑 |
15m |
洲本川 |
関西73F3 |
3.20 |
●
|
No.9
(分岐瀑20m)
3.37点
|
9 |
一ッ滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町稲葉
|
分岐瀑 |
20m |
円山川 |
関西13C5 |
3.37 |
●
|
No.10
(分岐瀑17m)
2.50点
|
10 |
二ッ滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町稲葉
|
分岐瀑 |
17m |
円山川 |
関西13C5 |
2.50 |
●
|
No.11
(直瀑7m)
3.63点
|
11 |
雄滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町十戸
|
直瀑 |
7m |
円山川 |
関西13E6 |
3.63 |
●
|
No.12
(斜瀑5m)
2.93点
兵庫県豊岡市日高町羽尻
関西20D1
|
12 |
月照滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町羽尻
|
斜瀑 |
5m |
円山川 |
関西20D1 |
2.93 |
●
|
No.13
(直瀑20m)
3.37点
兵庫県豊岡市日高町羽尻
関西20D1 中国86F4
|
13 |
源太夫滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町羽尻
|
直瀑 |
20m |
円山川 |
関西20D1 |
3.37 |
●
|
No.14
(段瀑36m)
3.37点
|
14 |
白糸の滝
|
兵庫県 |
豊岡市出石町袴狭
|
段瀑 |
36m |
円山川 |
関西13H6 |
3.37 |
●
|
No.15
(段瀑15m)
3.10点
|
15 |
清竜の滝
|
兵庫県 |
豊岡市但東町西谷
|
段瀑 |
15m |
円山川 |
関西21A2 |
3.10 |
●
|
No.16
(分岐瀑26m)
3.37点
|
16 |
段の白滝
|
兵庫県 |
豊岡市竹野町段
|
分岐瀑 |
26m |
竹野川 |
関西13E4 |
3.37 |
●
|
No.17
(斜瀑5m)
2.93点
|
17 |
出合滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町羽尻
|
斜瀑 |
5m |
円山川 |
関西20D1 |
2.93 |
●
|
No.18
(直瀑24m)
2.93点
兵庫県豊岡市日高町名色
関西13D6 中国86F3
|
18 |
八反の滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町名色
|
直瀑 |
24m |
円山川 |
関西13D6 |
2.93 |
●
|
No.19
(直瀑30m)
2.93点
兵庫県豊岡市日高町羽尻
関西20D1 中国86F4
|
19 |
龍王の滝
|
兵庫県 |
豊岡市日高町羽尻
|
直瀑 |
30m |
円山川 |
関西20D1 |
2.93 |
●
|
No.20
(段瀑8m)
2.60点
|
20 |
一の滝
|
兵庫県 |
丹波篠山市上筱見
|
段瀑 |
8m |
加古川 |
関西27H4 |
2.60 |
●
|
No.21
(分岐瀑20m)
2.77点
|
21 |
大滝
|
兵庫県 |
丹波篠山市上筱見
|
分岐瀑 |
20m |
加古川 |
関西27H4 |
2.77 |
●
|
No.22
(直瀑8m)
2.33点
|
22 |
シャレ滝
|
兵庫県 |
丹波篠山市上筱見
|
直瀑 |
8m |
加古川 |
関西27H4 |
2.33 |
●
|
No.23
(直瀑4m)
2.50点
|
23 |
手洗の滝
|
兵庫県 |
丹波篠山市上筱見
|
直瀑 |
4m |
加古川 |
関西27H4 |
2.50 |
●
|
No.24
(分岐瀑20m)
2.77点
|
24 |
長滝
|
兵庫県 |
丹波篠山市上筱見
|
分岐瀑 |
20m |
加古川 |
関西27H4 |
2.77 |
●
|
No.25
(分岐瀑98m)
4.67点
|
25 |
天滝
100選
|
兵庫県 |
養父市大屋町
|
分岐瀑 |
98m |
円山川 |
関西20C4 |
4.67 |
●
|
No.26
(段瀑65m)
2.93点
|
26 |
布滝
|
兵庫県 |
養父市大久保
|
段瀑 |
65m |
円山川 |
関西20A3 |
2.93 |
●
|
No.27
(直瀑18m)
2.77点
|
27 |
独鈷の滝
|
兵庫県 |
丹波市氷上町香良
|
直瀑 |
18m |
加古川 |
関西27D1 |
2.77 |
●
|
No.28
(直瀑8m)
2.33点
|
28 |
一の滝
|
兵庫県 |
朝来市和田山町竹ノ内
|
直瀑 |
8m |
円山川 |
関西20H2 |
2.33 |
●
|
No.29
(直瀑12m)
2.77点
|
29 |
二の滝
|
兵庫県 |
朝来市和田山町竹ノ内
|
直瀑 |
12m |
円山川 |
関西20H2 |
2.77 |
●
|
No.30
(段瀑13m)
2.77点
|
30 |
三の滝
|
兵庫県 |
朝来市和田山町竹ノ内
|
段瀑 |
13m |
円山川 |
関西20H2 |
2.77 |
●
|
No.31
(段瀑3m)
2.33点
|
31 |
不動の滝
|
兵庫県 |
朝来市和田山町竹ノ内
|
段瀑 |
3m |
円山川 |
関西20H2 |
2.33 |
●
|
No.32
(分岐瀑12m)
2.33点
|
32 |
浅野滝
|
兵庫県 |
淡路市浅野
|
分岐瀑 |
12m |
浅野川 |
関西72F3 |
2.33 |
●
|
No.33
(斜瀑7m)
2.77点
|
33 |
不動滝
|
兵庫県 |
淡路市一宮
|
斜瀑 |
7m |
山田川 |
関西72D5 |
2.77 |
●
|
No.34
(段瀑88m)
4.07点
|
34 |
原不動滝
100選
|
兵庫県 |
宍粟市波賀町原
|
段瀑 |
88m |
揖保川 |
関西26A2 |
4.07 |
●
|
No.35
(段瀑33m)
3.20点
|
35 |
母栖の滝
|
兵庫県 |
宍粟市山崎町母栖
|
段瀑 |
33m |
揖保川 |
関西26C5 |
3.20 |
-
|
No.36
(段瀑72m)
3.10点
兵庫県神崎郡福崎町田口
関西38H1 関西39A1
|
36 |
雄滝
|
兵庫県 |
神崎郡福崎町田口
|
段瀑 |
72m |
市川 |
関西38H1 |
3.10 |
●
|
No.37
(直瀑24m)
3.37点
|
37 |
オウネン滝
|
兵庫県 |
神崎郡神河町根宇野
|
直瀑 |
24m |
市川 |
関西26G5 |
3.37 |
●
|
No.38
(段瀑55m)
3.53点
|
38 |
太田滝
|
兵庫県 |
神崎郡神河町南小田
|
段瀑 |
55m |
市川 |
関西26D4 |
3.53 |
-
|
No.39
(斜瀑15m)
2.77点
|
39 |
黒岩滝
|
兵庫県 |
神崎郡神河町上小田
|
斜瀑 |
15m |
市川 |
関西26D3 |
2.77 |
-
|
No.40
(段瀑65m)
4.40点
|
40 |
扁妙の滝
|
兵庫県 |
神崎郡神河町根宇野
|
段瀑 |
65m |
市川 |
関西26G5 |
4.40 |
●
|
No.41
(段瀑20m)
3.37点
|
41 |
飛龍の滝
|
兵庫県 |
佐用郡佐用町櫛田
|
段瀑 |
20m |
千種川 |
関西37F2 |
3.37 |
●
|
No.42
(段瀑60m)
4.33点
|
42 |
猿尾滝
100選
|
兵庫県 |
美方郡香美町村岡区日影
|
段瀑 |
60m |
矢田川 |
関西20C1 |
4.33 |
●
|
No.43
(分岐瀑12m)
3.10点
|
43 |
双身の滝
|
兵庫県 |
美方郡香美町村岡区板仕野
|
分岐瀑 |
12m |
矢田川 |
関西20B1 |
3.10 |
-
|
No.44
(段瀑55m)
3.53点
|
44 |
瀞川滝
|
兵庫県 |
美方郡香美町村岡区板仕野
|
段瀑 |
55m |
矢田川 |
関西20B2 |
3.53 |
-
|
No.45
(直瀑27m)
4.17点
|
45 |
吉滝
|
兵庫県 |
美方郡香美町小代区久須部
|
直瀑 |
27m |
矢田川 |
関西20A1 |
4.17 |
●
|
No.46
(直瀑65m)
3.97点
兵庫県美方郡新温泉町岸田
関西19G1 中国86D4
|
46 |
霧ヶ滝
|
兵庫県 |
美方郡新温泉町岸田
|
直瀑 |
65m |
岸田川 |
関西19G1 |
3.97 |
-
|
No.47
(直瀑10m)
4.17点
|
47 |
シワガラの滝
|
兵庫県 |
美方郡新温泉町海上
|
直瀑 |
10m |
岸田川 |
関西12G6 |
4.17 |
●
|