産湯の滝
概要

産湯の滝は、愛知県岡崎市にある寸沢に懸かる落差2mの滝である。

基本情報
よみうぶゆのたき
滝型式分岐瀑
落差 2m
所在地 愛知県岡崎市鳥川町 地図
水系矢作川(寸沢/鳥川川/男川/矢作川)
マップル 中部35H1 
評価:2.33   ※5.00点満点
形状美
2
個性的
3
規 模
1
水 質
3
水 量
2
体 力
-
技術力
-
案 内
-
整 備
-
駐車場
-
愛知県岡崎市 の滝(25滝)
(本流瀑3m)
2.77点
愛知県岡崎市中金町 中部40H5 中部41A5 
不動の滝 愛知県岡崎市中金町 本流瀑 3m 2.77
(分岐瀑10m)
1.90点
愛知県岡崎市井沢町 中部40G2 
いぼ洗い不動の滝 愛知県岡崎市井沢町 分岐瀑 10m 1.90
(本流瀑3m)
2.77点
愛知県岡崎市井沢町 中部40H3 
大滝渓谷/大滝 愛知県岡崎市井沢町 本流瀑 3m 2.77
(本流瀑2m)
2.77点
愛知県岡崎市井沢町 中部40H3 
大滝渓谷/上段の滝 愛知県岡崎市井沢町 本流瀑 2m 2.77
(斜瀑8m)
2.50点
愛知県岡崎市千万町町 中部41B3 
豆の滝 愛知県岡崎市千万町町 斜瀑 8m 2.50 -
(直瀑2m)
2.60点
愛知県岡崎市夏山町 中部40G5 
不動の滝 愛知県岡崎市夏山町 直瀑 2m 2.60
(渓流瀑2m)
2.33点
愛知県岡崎市大代町 中部40H6 中部41A6 
不動の滝 愛知県岡崎市大代町 渓流瀑 2m 2.33
(斜瀑2m)
2.60点
愛知県岡崎市安戸町 中部40D2 
牛落滝(1)/四の滝 愛知県岡崎市安戸町 斜瀑 2m 2.60 -
(斜瀑2m)
2.77点
愛知県岡崎市安戸町 中部40D2 
牛落滝(2)/三の滝 愛知県岡崎市安戸町 斜瀑 2m 2.77 -
(斜瀑3m)
2.50点
愛知県岡崎市安戸町 中部40D2 
牛落滝(3)/二の滝 愛知県岡崎市安戸町 斜瀑 3m 2.50 -
(斜瀑2m)
2.77点
愛知県岡崎市安戸町 中部40D2 
牛落滝(4)/一の滝 愛知県岡崎市安戸町 斜瀑 2m 2.77 -
(分岐瀑10m)
2.50点
愛知県岡崎市宮崎町 中部40H5 中部41A5 
滝山の滝 愛知県岡崎市宮崎町 分岐瀑 10m 2.50
(直瀑1m)
2.77点
愛知県岡崎市山綱町 中部35D2 
牛岩の滝 愛知県岡崎市山綱町 直瀑 1m 2.77 -
(直瀑9m)
3.20点
愛知県岡崎市山綱町 中部35D2 
駒ヶ滝/大滝 愛知県岡崎市山綱町 直瀑 9m 3.20 -
(段瀑6m)
2.50点
愛知県岡崎市山綱町 中部35D2 
駒ヶ滝/二ノ滝 愛知県岡崎市山綱町 段瀑 6m 2.50 -
(直瀑20m)
3.37点
愛知県岡崎市東河原町 中部41B5 
王滝 愛知県岡崎市東河原町 直瀑 20m 3.37 -
(分岐瀑10m)
2.77点
愛知県岡崎市東河原町 中部41C6 
藤の滝 愛知県岡崎市東河原町 分岐瀑 10m 2.77 -
(斜瀑12m)
2.93点
愛知県岡崎市桑谷町 中部35C2 
三丈の滝 愛知県岡崎市桑谷町 斜瀑 12m 2.93 -
(渓流瀑1m)
2.77点
愛知県岡崎市桜形町 中部40G2 
大滝 愛知県岡崎市桜形町 渓流瀑 1m 2.77 -
(斜瀑5m)
2.93点
愛知県岡崎市滝町 中部40C2 
本尊仏湧出しノ滝 愛知県岡崎市滝町 斜瀑 5m 2.93 -
(段瀑4m)
2.67点
愛知県岡崎市石原町屋下 中部41B4 
不動の滝 愛知県岡崎市石原町屋下 段瀑 4m 2.67 -
(段瀑5m)
2.50点
愛知県岡崎市石原町牧原 中部41C6 
くらがり渓谷(1)/幻の滝 愛知県岡崎市石原町牧原 段瀑 5m 2.50 -
(斜瀑3m)
2.60点
愛知県岡崎市石原町牧原 中部41B6 
くらがり渓谷(2)/おきな渕 愛知県岡崎市石原町牧原 斜瀑 3m 2.60 -
(直瀑7m)
3.20点
愛知県岡崎市石原町牧原 中部41B5 
くらがり渓谷(3)/不動の滝 愛知県岡崎市石原町牧原 直瀑 7m 3.20
(斜瀑2m)
2.60点
愛知県岡崎市蓬生町 中部40E4 
どんど淵 愛知県岡崎市蓬生町 斜瀑 2m 2.60
ほかの地域にある「湯滝」(17滝)
(分岐瀑50m)
4.67点
栃木県日光市湯元 関東94E1 
湯川(1)/湯滝 栃木県日光市湯元 分岐瀑 50m 4.67
(渓流瀑20m)
3.63点
北海道斜里郡斜里町遠音別村 北海道80D2 
カムイワッカ湯の滝 北海道斜里郡斜里町遠音別村 渓流瀑 20m 3.63 -
(段瀑15m)
3.10点
京都府舞鶴市久田美 関西21G2 
湯の滝 京都府舞鶴市久田美 段瀑 15m 3.10 -
(分岐瀑30m)
2.93点
北海道足寄郡足寄町上螺湾 北海道69A1 
オンネトー湯の滝 北海道足寄郡足寄町上螺湾 分岐瀑 30m 2.93 -
(斜瀑8m)
2.93点
千葉県南房総市山田 関東84C1 
湯の滝 千葉県南房総市山田 斜瀑 8m 2.93
(段瀑10m)
2.93点
静岡県静岡市葵区梅ヶ島三河内 中部96B3 
湯滝 静岡県静岡市葵区梅ヶ島三河内 段瀑 10m 2.93 -
(直瀑5m)
2.93点
鹿児島県薩摩川内市樋脇 九州81D4 
湯の滝 鹿児島県薩摩川内市樋脇 直瀑 5m 2.93 -
(分岐瀑6m)
2.87点
北海道札幌市南区定山渓 北海道25F1 
定山渓/定山渓湯の滝 北海道札幌市南区定山渓 分岐瀑 6m 2.87 -
(段瀑4m)
2.77点
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首 東北62B2 
湯の滝 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首 段瀑 4m 2.77 -
(斜瀑2m)
2.77点
長野県茅野市豊平 中部99B5 
横谷渓谷(2)/雨もり日陰の湯の滝 長野県茅野市豊平 斜瀑 2m 2.77 -
(分岐瀑18m)
2.67点
福島県福島市在庭坂 東北36D5 
高湯温泉/湯滝 福島県福島市在庭坂 分岐瀑 18m 2.67 -
(斜瀑5m)
2.50点
愛媛県西予市城川町窪野 四国47G1 
三滝渓谷/産湯の滝 愛媛県西予市城川町窪野 斜瀑 5m 2.50 -
(その他4m)
2.17点
群馬県多野郡上野村川和 関東70H2 
不二洞/生湯の滝 群馬県多野郡上野村川和 その他 4m 2.17 -
(本流瀑3m)
1.73点
群馬県吾妻郡草津町草津 関東92E6 
湯の滝 群馬県吾妻郡草津町草津 本流瀑 3m 1.73 -
(その他-m)
-.--点
北海道上川郡新得町屈足
湯の滝 北海道上川郡新得町屈足 その他 - -.--
(段瀑8m)
-.--点
福島県河沼郡会津坂下町津尻下川原 東北29A3 
滝の湯の滝 福島県河沼郡会津坂下町津尻下川原 段瀑 8m -.--
(その他-m)
-.--点
群馬県吾妻郡中之条町入山元山 関東92E5 
湯滝 群馬県吾妻郡中之条町入山元山 その他 - -.--