吾妻子の滝
撮影画像
概要

吾妻子の滝は、広島県東広島市中心部を流れる黒瀬川に懸かる落差18mの分岐瀑である。三永水源地からの水路が黒瀬川と合流するすぐ下流に掛かっている。 国道375号「広島中央サイエンスパーク入口」交差点から東に進んですぐの場所に駐車場がある。駐車場から1分程度黒瀬川に向かって歩いていくと観音橋。この観音橋のすぐ下流に滝が落ちているが、ここからは滝は見ることはできない。観音橋の手前に滝への入口がある。細い通路を進むと観音堂、さらに下り坂を進むと整備された公園が広がる。公園を横切って進むと観瀑台となり滝を正面から眺めることができる。 滝は豪快に水を落としていた。

基本情報
よみあづまこのたき
別称吾妻滝、東子の滝
滝型式分岐瀑
落差 18m
所在地 広島県東広島市西条町 地図
水系黒瀬川
マップル 中国43D4 
アプローチ

中国道西条ICから国道375号を5km程度南下した場所にある。

評価: 3.63   ※5.00点満点
形状美
4
個性的
4
規 模
3
水 質
2
水 量
4
体 力
2
技術力
2
案 内
3
整 備
4
駐車場
4
紹介書籍
SNS
訪問順 (2007.11.23)
訪問歴
広島県東広島市 の滝(9滝)
(分流瀑4m)
2.60点
広島県東広島市八本松町飯田 中国52B6 
清滝 広島県東広島市八本松町飯田 分流瀑 4m 2.60
(分流瀑7m)
2.93点
広島県東広島市安芸津 中国43F6 
夫婦滝 広島県東広島市安芸津 分流瀑 7m 2.93
(分岐瀑22m)
3.37点
広島県東広島市志和町志和堀
松が滝 広島県東広島市志和町志和堀 分岐瀑 22m 3.37 -
(斜瀑6m)
2.93点
広島県東広島市志和町志和東
権現滝 広島県東広島市志和町志和東 斜瀑 6m 2.93 -
(直瀑20m)
3.10点
広島県東広島市河内町中河内 中国53B5 
姫が滝 広島県東広島市河内町中河内 直瀑 20m 3.10 -
(斜瀑6m)
3.37点
広島県東広島市福富町上竹仁 中国52C2 
クロボヤ峡/シャクナゲの滝 広島県東広島市福富町上竹仁 斜瀑 6m 3.37
(段瀑6m)
2.93点
広島県東広島市福富町末宗 中国52E4 
鰐淵の滝 広島県東広島市福富町末宗 段瀑 6m 2.93
(斜瀑3m)
2.33点
広島県東広島市西条町 中国43B4 
武士の滝 広島県東広島市西条町 斜瀑 3m 2.33
(渓流瀑2m)
2.77点
広島県東広島市豊栄町安宿 中国52H1 
どんどん淵の滝 広島県東広島市豊栄町安宿 渓流瀑 2m 2.77 -

【最終更新日:2025年7月8日】