龍双ヶ滝は、福井県池田町西部に聳える部子山(1465m)の北麓に流れる稗田川左岸に懸かる落差60mの分岐瀑。日本の滝100選に選ばれている名瀑である。
概要
基本情報
| よみ | りゅうそうがたき | 
|---|---|
| 滝型式 | 分岐瀑 | 
| 落差 | 60m | 
| 所在地 | 福井県今立郡池田町東青 地図 | 
| 水系 | 九頭竜川(稗田川/部子川/足羽川/九頭竜川) | 
| マップル | 中部81F6 | 
アプローチ
福井県池田町北部を通る県道34号沿いにある。案内板あり。
評価:
形状美
                    
                    
                個性的
                    
                    
                規 模
                    
                    
                水 質
                    
                    
                水 量
                    
                    
                体 力
                    
                    
                技術力
                    
                    
                案 内
                    
                    
                整 備
                    
                    
                駐車場
                    
                    
                紹介書籍
訪問歴
| 2012.10.27 | 5年振りの訪問。周辺はすっかり整備されている。紅葉には少し早かったようだが、お陰で混雑しなくて済んだ。 | ◎ | |
| 2007.05.13 | 日本百名瀑ともすれば地図などなくとも案内表示があるだろうと気楽に車を走らすものの滝に到着するまでに「龍双ヶ滝」の文字も「日本百名瀑」も「日本の滝百選」の文字も見当たらず。 | - | 
【最終更新日:2022年7月2日】
 
                                 
                                 
             
             
             
             
                                    