蹄の滝
撮影画像
蹄の滝
2018.7.14撮影
概要

蹄の滝は、福井県福井市中心部の東方6km程度の場所を流れる滝津川に懸かる落差8mの滝で、右岸側に斜瀑、左岸側に細い直瀑と全く特徴の異なる2つの滝で構成される。水量が多い日には3条になって流れるという。県道113号線脇に立つ案内板が目印。そこから川に下りる遊歩道を50m程度歩く。滝前は憩いの場となっておりベンチなども用意されている。訪問した日、ベンチ周辺はゴミが散乱していて残念な姿だった。

基本情報
よみひづめのたき
別称竹の簾の滝
滝型式直瀑
落差 8m
所在地 福井県福井市大畑町 地図
水系九頭竜川(滝津川/足羽川/九頭竜川)
マップル 中部81D3 
アプローチ

福井市街地東方6km程度の場所を通る県道113号線沿いで、永平寺町との境界から500m程度南の場所。

公式案内文

朝倉義景公が乗馬のままかけ上った時、馬蹄型の凹跡ができたと伝えられている。その後明治三十七年に至り時の知事がこの地を訪れ「蹄の滝」と命名したものである。それまでは「竹の簾の滝」と呼ばれていた。

評価: 3.03   ※5.00点満点
形状美
3
個性的
4
規 模
2
水 質
3
水 量
2
体 力
2
技術力
1
案 内
3
整 備
2
駐車場
2
訪問歴
福井県福井市 の滝(17滝)
(斜瀑12m)
2.77点
福井県福井市五太子町 中部75C3 
ふんどしの滝 福井県福井市五太子町 斜瀑 12m 2.77
(直瀑20m)
3.37点
福井県福井市五太子町 中部75C2 
五太子滝/五太子の滝 福井県福井市五太子町 直瀑 20m 3.37
(分岐瀑3m)
2.50点
福井県福井市五太子町 中部75C2 
五太子滝/小滝 福井県福井市五太子町 分岐瀑 3m 2.50
(その他-m)
-.--点
福井県福井市千合町 中部75B3 
児が滝 福井県福井市千合町 その他 - -.--
(斜瀑10m)
2.40点
福井県福井市大丹生町 中部75C2 
無名瀑 福井県福井市大丹生町 斜瀑 10m 2.40
(直瀑8m)
2.07点
福井県福井市小丹生町 中部75B4 
洗濯岩の滝 福井県福井市小丹生町 直瀑 8m 2.07 -
(直瀑8m)
2.17点
福井県福井市小丹生町 中部75B4 
渚の滝 福井県福井市小丹生町 直瀑 8m 2.17
(その他-m)
-.--点
福井県福井市小和清水町 中部81E4 
大谷滝 福井県福井市小和清水町 その他 - -.--
(その他-m)
-.--点
福井県福井市小和清水町 中部81E4 
瀬戸滝 福井県福井市小和清水町 その他 - -.--
(直瀑5m)
2.50点
福井県福井市末町 中部75D3 
無名瀑 福井県福井市末町 直瀑 5m 2.50
(直瀑10m)
3.20点
福井県福井市水谷町
水谷口の滝 福井県福井市水谷町 直瀑 10m 3.20 -
(直瀑12m)
3.63点
福井県福井市浄教寺町 中部81D5 
一乗谷/一乗滝 福井県福井市浄教寺町 直瀑 12m 3.63
(直瀑8m)
3.47点
福井県福井市浄教寺町 中部81D5 
一乗谷/一乗雌滝 福井県福井市浄教寺町 直瀑 8m 3.47
(分岐瀑15m)
2.93点
福井県福井市糸崎町 中部75C1 
水仙の滝 福井県福井市糸崎町 分岐瀑 15m 2.93 -
(分岐瀑12m)
-.--点
福井県福井市糸崎町 中部75C1 
椿の滝 福井県福井市糸崎町 分岐瀑 12m -.--
(分岐瀑15m)
2.77点
福井県福井市蒲生町 中部75B4 
足見滝 福井県福井市蒲生町 分岐瀑 15m 2.77
(直瀑8m)
2.77点
福井県福井市高田町 中部81D4 
鳴瀧 福井県福井市高田町 直瀑 8m 2.77
ほかの地域にある「蹄の滝」(1滝)
(直瀑3m)
3.03点
島根県安来市広瀬町常願寺 中国84G5 
蹄の滝 島根県安来市広瀬町常願寺 直瀑 3m 3.03 -

【最終更新日:2022年3月26日】