市区町村別集計
CD | 市区町村 | 登録数 | 訪問数 | 残数 | 達成数 | 主な滝(評価3.6以上) |
---|---|---|---|---|---|---|
7201 | 福島市 | 32 | 1 | 31 | 3.12% | (高湯温泉)不動滝, 思いの滝 |
7202 | 会津若松市 | 13 | 0 | 13 | 0.00% | 湯川大滝, 雨降滝 |
7203 | 郡山市 | 4 | 1 | 3 | 25.00% | 銚子ヶ滝 |
7204 | いわき市 | 42 | 0 | 42 | 0.00% | (背戸峨廊)片鞍の滝, (背戸峨廊)鹿の子滝, (夏井川渓谷)籠場の滝 |
7205 | 白河市 | 3 | 0 | 3 | 0.00% | |
7207 | 須賀川市 | 8 | 1 | 7 | 12.50% | |
7208 | 喜多方市 | 7 | 0 | 7 | 0.00% | 大滝 |
7209 | 相馬市 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7210 | 二本松市 | 15 | 0 | 15 | 0.00% | (湯川渓谷)八幡滝, (湯川渓谷)中の滝, (湯川渓谷)霧降の滝 |
7211 | 田村市 | 7 | 0 | 7 | 0.00% | |
7212 | 南相馬市 | 6 | 0 | 6 | 0.00% | |
7303 | 伊達郡国見町 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7308 | 伊達郡川俣町 | 2 | 0 | 2 | 0.00% | |
7322 | 安達郡大玉村 | 2 | 0 | 2 | 0.00% | |
7344 | 岩瀬郡天栄村 | 6 | 0 | 6 | 0.00% | 馬尾滝, 明神滝 |
7362 | 南会津郡下郷町 | 17 | 0 | 17 | 0.00% | |
7364 | 南会津郡檜枝岐村 | 12 | 2 | 10 | 16.67% | 三条の滝, モーカケの滝 |
7367 | 南会津郡只見町 | 6 | 0 | 6 | 0.00% | 馬尾滝 |
7368 | 南会津郡南会津町 | 24 | 0 | 24 | 0.00% | 蛇滝 |
7402 | 耶麻郡北塩原村 | 11 | 0 | 11 | 0.00% | 小野川不動滝, 大滝 |
7405 | 耶麻郡西会津町 | 4 | 0 | 4 | 0.00% | |
7407 | 耶麻郡磐梯町 | 4 | 0 | 4 | 0.00% | 蛇追ヶ滝 |
7408 | 耶麻郡猪苗代町 | 6 | 2 | 4 | 33.33% | (達沢不動滝)男滝 |
7421 | 河沼郡会津坂下町 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7423 | 河沼郡柳津町 | 6 | 0 | 6 | 0.00% | |
7444 | 大沼郡三島町 | 3 | 0 | 3 | 0.00% | |
7445 | 大沼郡金山町 | 9 | 0 | 9 | 0.00% | |
7446 | 大沼郡昭和村 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7447 | 大沼郡会津美里町 | 2 | 0 | 2 | 0.00% | |
7461 | 西白河郡西郷村 | 47 | 0 | 47 | 0.00% | (甲子八十八滝)雄滝, (甲子八十八滝)天狗滝, (甲子八十八滝)霧降滝, (甲子八十八滝)赤滝, (雪割渓谷)熊のすべり台, (大熊滝)雌滝, (大熊滝)雄滝 |
7466 | 西白河郡矢吹町 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7481 | 東白川郡棚倉町 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7482 | 東白川郡矢祭町 | 18 | 0 | 18 | 0.00% | |
7483 | 東白川郡塙町 | 11 | 0 | 11 | 0.00% | |
7484 | 東白川郡鮫川村 | 10 | 0 | 10 | 0.00% | |
7502 | 石川郡玉川村 | 11 | 0 | 11 | 0.00% | |
7503 | 石川郡平田村 | 3 | 0 | 3 | 0.00% | |
7505 | 石川郡古殿町 | 11 | 0 | 11 | 0.00% | |
7541 | 双葉郡広野町 | 1 | 0 | 1 | 0.00% | |
7542 | 双葉郡楢葉町 | 5 | 0 | 5 | 0.00% | (木戸川渓谷)明神滝 |
7543 | 双葉郡富岡町 | 5 | 0 | 5 | 0.00% | |
7544 | 双葉郡川内村 | 9 | 0 | 9 | 0.00% | |
7547 | 双葉郡浪江町 | 12 | 0 | 12 | 0.00% | |
【総合計】 | 401 | 7 | 394 | 1.75% | お気に入りの滝総数:30滝 |